アントロポゾフィー 一般公開講座
『 建 築 』
2017年10月30日(月)〜11月2日(木)
講師:岩橋亜希菜
秋の一般公開講座!
昨年に引き続き、人智学の核心に触れる特別講座です!
☆北海道ひびきの村
ミカエルカレッジNAAコースの流れ☆
09:20〜 朝の会
(ハレルヤオイリュトミー、歌、魂の暦など)
09:35〜 メイン講座
12:30〜 お昼休みハーモニーランチ
(有料・任意)
14:00〜 コミュニティワーク(任意)
15:00 解散予定
メイン講師☆関 麻依子, 関 倫尚
☆講座参加費☆
NPO会員特別価格 32,400円(税込)
一般価格 48,600円(税込)
☆ひびきの村宿泊(素泊まり)☆
(シェアハウス個室+自炊用共同キッチン/シャワー/トイレ等)
NPO会員価格 3,240円(税込)
一般価格 4,320円(税込)
*NPO会員価格とはひびきの村賛助会員で、3口(1口3000円)以上のご寄付を下さった方に適用いたします。
☆お問い合わせ・お申し込み
ひびきの村運営事務局お問い合わせ・お申し込み
Eメール Info☆hibikinomura.org
(メールの際は☆を@に変えてください。)
又はひびきの村ホームページお問い合わせフォームで
http://www.hibikinomura.org/index.php?
アントロポゾフィー
冬の一般公開講座
『アディナのシュタイナー料理研究』
2017年12月8日(金)〜12月10日(日)
講師:横山 アディナ
〜テーマ〜
シュタイナー料理研究
〜三日間の主な内容〜
スパイススープ
レッドビート(ビーツ)を使った料理&スィーツ
冬のCosmic Bowl(地水火風が一つに融合)、他
知っているようで知らない、元気になる秘訣
こんなトラブルありませんか?
冷え性で冬がつらい
風邪をひきやすい
肌荒れ・便秘がち
すぐ太ってしまう
髪にツヤがない。。。
自分と体の関係、自然との関係、天体との関係、植物との関係...。シュタイナーの原理原則を、料理を通して、楽しく分かり易く、身体のバランスを整え、体温を一度上げる、誰でも簡単に、上記のトラブルとさよならするレシピ満載の料理講座です!
この講義内容は、ひびきの村での冬限定特別企画。
知っているようで知らない、元気でいる秘訣。
体温を上げて
健康で元気に、この冬を過ごしませんか?
アディナの料理には砂糖や化学(うまみ)調味料は一切使用しません(スイーツは除く)。ショートニングやバター、人工甘味料、保存料、着色料、遺伝子組み換え作物も使用しません。野菜や豆、ハーブ、穀物などの自然素材本来の底味を生かした、昔ながらの伝統製法で丁寧につくることを信条としています。
~講座日時~
12月8日(金) 19:00~20:30
12月9日(土) 09:30~12:30
昼食
14:00~16;00
夕食
12月10日(日) 09:30~12:30
昼食
~講座参加費~
3日間 一般価格39,420円 / NPO会員価格28,080円
*金曜夜のウェルカムスープ、土曜の昼食夕食、日曜の昼食代含む
~宿泊費用(素泊まり)~
・一般価格 4,320円/1泊
・NPO会員特別価格 3,240円/1泊
(個室+自炊用共同キッチン/共同シャワー/共同トイレ等あり)
*シェアハウスの他に個別棟各種あり(フロアー貸し、一棟貸しは各建物によってお値段が異なります、お問い合わせ下さい)
*冬季期間10月~5月はプラスして施設暖房費540円/1泊お一人を頂きます。
*NPO会員価格とは、ひびきの村賛助会員で、3口(1口3000円)以上のご寄付を下さった方に適用 → ご希望の方は、随時受付しておりますのでお申し込み下さい。
〜お問い合わせ・お申し込み〜
ひびきの村運営事務局
info☆hibikinomura.org(☆を@に変えてください)